芸術系

SF研究会

SF研究会は1971年に発足し、2021年で50年目となる歴史のある文芸サークルです。

週に1回の読書会のほか、部誌の製作、三田祭や同人誌即売会への参加など幅広く活動しています。

 

個性豊かな部員が多いため、その雰囲気も他のサークルにはないものとなっています。SFに限らず、ミステリ、ファンタジー、純文学、評論、ライトノベル、アニメなどに興味がある方も大歓迎です。

 

門戸はいつでも、誰にでも開いているので、新歓期間が過ぎてからサークルに入りたくなった人も大歓迎です。塾生会館321号室で待っています。

演劇研究会

演劇研究会は、明治40年に永井荷風によって設立された、慶應の演劇サークルの中で最も歴史の長い団体です。コメディからシリアスなもの、短編から本格的な長編まで幅広いジャンルの演劇をつくっています。‬
年間5回ほど公演を行っており、公演への参加・不参加を毎公演選ぶことができます。また、役者として参加するか、スタッフとして参加するかも自由です!‬
スタッフは主に舞台美術、宣伝美術、音響、照明、衣裳小道具、制作の6セクションに分かれています。
舞台を設計しつくり上げる舞台美術、チラシやポスターなどの宣伝物を制作する宣伝美術、劇中で使用する曲や効果音を探して編集し本番で流す音響、舞台や役者を照明機材で照らし舞台の雰囲気をつくる照明、脚本に合った衣装や小道具を用意し、役者のメイクも担当する衣裳小道具、楽屋・客席の設営や予約担当などを行い劇を公演に仕立て上げる制作。その他にも、脚本や演出、舞台監督など、公演の要となる役職もあります。
大学から演劇をはじめた会員がほとんどですが、役者としてもスタッフとしても活躍しています。演劇経験者はもちろん、少しでも演劇に興味があればどなたでも大歓迎です!

公式ホームページ:https://sites.google.com/keio.jp/gekiken
公式Twitter:@keio_gekiken


競技ダンス部

はじめまして!競技ダンス部です。

競技ダンスは、社交ダンスをスポーツ化したもので、芸術性や技術を競う最近TV企画などでも話題になっている海外ではかなりポピュラーなスポーツです!

競技ダンスを初めるほとんどが大学からの初心者だから、大学4年間、何かに夢中になりたい!新しい事を始めたい!という人はもちろん、なんとなく気になるけど自分に出来るか不安…そんな人ももちろん大歓迎です!

部員男女ほぼ全員が初心者で、始めたきっかけも様々。月一の頻度で行われる試合に向けて、日々練習を積み重ねています。夏と春の合宿に加え、長期休みには強化練習もあります。

もちろん、BBQやダンスパーティーなどイベントも盛りだくさん(*^^*)約70年の歴史を持つ由緒あるこのサークルでは、過去そして現役でも全国大会レベルで数多くの入賞者を輩出しています!!

誰よりも熱い4年間を私たちと一緒に過ごしてみませんか??

少しでも興味のある方は、慶應義塾大学競技ダンス部ブログにぜひアクセスしてみてね!

http://ameblo.jp/keio-ballroomdance/

Instagram @keio_ballroomdance 

連絡先メールアドレス onohm1@keio.jp

シネマ研究会

シネマ研究会は映画好きな人たちが集まるサークルです。一口に映画好きといっても、映画にとても詳しい人、大学から映画を見始めた人、撮影が好きな人など様々です。主な活動は会員発案の下での映画製作や会員同士での映画館巡りです。また、三田祭では、映画関連の著名人を招いての講演会や、制作した映画の上映などを行います。撮影、鑑賞の両方を同時に楽しめるサークルは他にありません!映画を観るのが大好きだという方も、これから見始めようという方も、そして撮影に興味がある方も、是非シネマ研究会へお越しください!会員一同、新入生の皆様をお待ちしています!

 

【オンラインでの活動内容】

zoomを使って、オンラインでのおしゃべり会や映画に関するクイズ大会などを行っています!


シネマプラザ

シネマプラザは1972年に始まった伝統あるサークルで、文化団体連盟に所属する慶應義塾大学の公認団体です。部員は80名ほど、自分のペースでゆるく参加できます。月に1、2回ほど大学内や渋谷界隈の映画館で映画を鑑賞している他、毎年11月に開催されるOBOG会ではプロデューサーや美術館長をはじめとした映画業界にとどまらない各界の卒業生の方々と交歓できます。 年会費は1000円と破格のコストパフォーマンス!兼サーしておかない手はないです!
メンバーは熱く映画を語りたい人から普通に映画を楽しみたい人まで大歓迎!お待ちしています。 (写真は帝国ホテル三田倶楽部にて行われたOBOG会の様子です。)

推理小説同好会

私たち慶應義塾大学推理小説同好会(KSD)は、六十年以上の歴史があるサークルです。と言うとお堅いイメージを持たれるかもしれませんが、その実態は本好き(特にミステリー)の集まる本好きのためのサークルです。もちろん、大学に入ってから小説を読んでみようと思っている方や、ミステリーには全然詳しくないという方も大歓迎です。気軽に本の話ができる人たちが集まっているので、知らなかった作品を紹介してもらえたり、今までなかなか語り合えなかった作品について思う存分語ることもできるかもしれません。
主な活動としては、毎週金曜日に例会という名の集まりを開き、その週の課題作について語り合っています。課題作とは、その週の例会担当者が選んだ小説のことです。金曜日までにその課題作を読み終えて例会に参加するというのが形式ではありますが、参加は任意なので、都合に合わせて出席するかどうか決めることができます。新歓期の例会は日吉の教室で行いますが、普段の例会は三田と日吉、どちらにいる人も参加しやすいように渋谷のカフェで行っています。その他の活動として、夏休みに合宿を行ったり、三田祭で「クイズ喫茶」を出店したり、首都圏の大学のミステリー研究会が集う関東ミステリー連合(ミス連)の活動に参加したりしています。「クイズ喫茶」では、紅茶やコーヒーと共に部員たちの考えたクイズを毎年多くの方々に楽しんでいただいております。

 

また、部誌の発行も毎年行っており、文学フリマや「クイズ喫茶」で販売しています。

 

少しでも興味をお持ちでしたら、日吉塾生会館307号室奥までお気軽にお越しください。

 

公式HP:http://keiomystery.web.fc2.com/

連絡先:itsuki_kondo@keio.jp

 Twitter:https://twitter.com/ksd_mystery


ストーリー漫画研究会

漫画やイラストに興味はありませんか?ストーリー漫画研究会はそんなあなたにぴったりなサークルです。ストーリー漫画研究会(スト研)には、プロを目指して活動しているという人から好きな漫画やアニメ、ゲームについて語り合いたいという人まで様々な学生が在籍しています。国際色が豊かなのもスト研の特徴で、多くの留学生に興味を持ってもらっています。主な活動内容としては、週に一度のデッサン会というメンバー同士が集まって上回生による絵の講義を受けたり自由におしゃべりしたりする活動日があるほか、年5回の部誌の発行や三田祭への参加、合宿などを行っています。さらに、スト研OBの漫画家の先生の仕事場見学開催や、コミケでの部誌の販売も行っています。また、塾生会館にある部室には多くの漫画や資料が揃っています。兼サーも大丈夫なので、是非一度説明会や部室に来てみてください。気の合う仲間と出会えるはずですよ!

 

【オンラインでの活動内容】

昨年度はコロナの関係でオンラインでの活動を余儀なくされた時期が多くありました。その時期には、週に一度のデッサン会の活動をオンライン上で行い、その後みんなで通話を繋ぎながら各々作業をするといった活動をしていました。また、お互いに描いた絵を見せ合い、意見を交換し合うといったことも実施しました。

綜合美術団体パレットクラブ

こんにちは!私たちパレットクラブは2019年で創立120周年を迎える、慶應で2番目に歴史のあるサークルです。

当クラブの特徴として、パレットクラブは「アトリエ」という専用の画室を保有しています。特に決まった活動日はありませんが、授業の空コマなど、部員は好きな時にアトリエに来て制作活動を行なうことができます。制作は油絵や水彩などの絵画に限らず、陶芸や彫刻などの立体作品、デジタルアートなど、多種多様です。

また、アトリエで制作活動を行う以外は、三田祭展示や早稲田との合同展を含む年4〜5回の展覧会の他、夏合宿、陶芸合宿などがあります。昨年度は熱海で夏合宿を、栃木県益子の古民家で陶芸合宿を行い、芸術活動に限らず大変充実した時間を過ごしました!

作品の上手い下手は一切関係ありません、美術に興味のある方は是非お越しください!部員一同アトリエでお待ちしております。

 

公式HP: https://keio-paletteclub.jimdo.com/


ファンタジー研究会

こんにちは。慶應義塾大学文化団体連盟所属、大学公認サークルのファンタジー研究会です。

私たちファンタジー研究会は、日吉キャンパス塾生会館3階302号室奥にて、毎週土曜日に活動しています。
普段の活動では、ボードゲームやカードゲーム、TRPGなどで遊ぶことが多いです。
クトゥルフ、シノビガミ、ドミニオン…などにピンとくる方は是非私たちのサークルに見学に来てみてください。
もちろんこれらのゲームをご存じない方も、興味さえあればルールを一から丁寧に教えますので気おくれする必要はありません!
土曜日だけでなく、平日の昼休みや空きコマにも、部室でカードゲーム等をしている部員がいます。

4月の新歓期などの折には、サークルメンバーの製作した小説・イラスト等の作品をまとめた冊子『夢幻』を発行しています。
『夢幻』発行後は合評会を行い、互いの作品について感想を伝えあっています。
『夢幻』に掲載する作品は自由度が高い上、寄稿者数が少ない現状では、小説作品には文字数制限がありません。ちょっと長い創作小説を読んでもらいたい! 自分の作ったイラストや小説について、面と向かって感想をもらいたい!という方にはぴったりのサークルです。

三田祭では、ひとつのテーマ(武器、建物、宝石、書物、職業etc...)を決めて、それぞれテーマに合致する題材を選び、研究をして研究誌として販売することもあります。

塾生会館302号室の本棚には、先輩やOBの皆様から提供していただいたファンタジー小説やライトノベル、TRPGのルールブック、TRPGのリプレイなどがたくさんあります。部室で読むのはもちろん、部員なら貸出OKです。

ゲームやTRPGのみ、あるいは創作のみなど、どちらか一方のみの活動に参加することもできます。

 

見学・入部はいつでも大歓迎です。
下記の連絡先から、お気軽にご連絡ください。

 

【オンラインでの活動内容】

Discordを利用してTRPGのオンラインセッションや創作大会などを実施しています。詳しい活動内容はwebサイトをご覧ください。

 

Twitter:  https://twitter.com/kftken
E-Mail:  kftken@gmail.com

公式HP: https://sites.google.com/site/kftken

Pen Club

Pen Clubは文章を書くことが好き、または興味のある人たちが集まって交流を深め、文章技術の向上を目指して活動する団体です。小説だけでなく、詩や短歌、論文なども歓迎で、ジャンルは問いません。部員も、大学から文章を書いてみようという人、大学以前にも執筆経験がある人、書かないが読むことは好きという人、と様々です。この自由な雰囲気は、Pen Clubの大きな特徴です。
活動内容は大きく分けて三つあります。一つが部誌制作です。それぞれ春・夏・秋・冬に部誌を製作しており、文学フリーマーケットや三田祭などで販売を行います。執筆者だけでなく編集者という役割もあるので、書かないが読むことは好きという人も気軽に参加することが出来ます。二つ目が、キャンパスの教室などを借りて行う執筆ワークショップ、読書会、部誌の書評会などのイベントです。書評会には顧問の荻野アンナ先生もお呼びしています。三つ目は合宿など旅行のイベントで、こちらは長期休みに行うことが多いです。
文章に興味がある方は是非お気軽に Pen Clubの活動に足を運んでみてください。どなたでも歓迎致します!


メール→keiopenclub@outlook.com
Twitter→@keiopenclub


三田文學塾生会

はじめまして、三田文學塾生会です。私達は課題図書を決め、それについて考察を深める「読書会」の活動を主軸に、三田祭では会員の作品を掲載した「塾生三田文學」の発刊・販売、季節ごとの合宿などの活動を行っています。詳細は公式Twitter @jukusei_mbにてご覧頂けます。TwitterDMでは皆様からのご質問等も随時受け付けておりますので、是非ご利用下さい。

CroQuies

2019年に設立されたばかりのSFCを拠点とする美術サークルです!実用的な画力を磨くべく、クロッキー(モチーフの印象を素早く捉える描画法)の練習やデッサン、作品制作をして、描いた絵をお互いに見せ合いフィードバックを交換するというのが主な活動内容となっております。入部直後は遠近法や陰影などの絵の基礎を丁寧に解説しますので、初心者の方でもご安心ください!さらに、美術館での鑑賞会など美術の教養面に関する活動も時折行っています。学年問わず、ご連絡お待ちしております!

 

【オンラインでの活動内容】

コロナ禍では基本的にオンラインで活動していました。オンラインでも変わらず毎週活動を続け、コロナ以前の活動は継続している上、イラスト・動画のグループ制作をするなど、オンラインの特徴を生かした活動も展開しています。2021年のSFCバーチャル七夕祭で当団体はバーチャル展覧会を開催し、多くの方にご来場いただきました。また、感染対策を徹底した上で、美術館での鑑賞会やキャンパスでのデッサンなど、対面での活動も行いました。今後も対面とオンライン両方を活用して活動を続けていく予定です。

 

連絡先メールアドレス croquies.sfc@gmail.com

団体ウェブサイト http://croquies.sfc.keio.ac.jp 

Twitter https://twitter.com/CroQuies_sfc

Instagram https://instagram.com/croquies_sfc

YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCQEsQuk1WKrCoLsj_Ys30Kw 

Facebook : https://www.facebook.com/CroQuiesSFC/ 

Notion : https://croquies.notion.site/CroQuies-359c1190ced34a11a3cdeb37216d6627