文連公演祭のご案内です。
文連公演祭とは、慶應義塾大学文化団体連盟本部に加盟する傘下団体による日頃の活動成果の発表や展示の場です。
予約は必要なく、入場無料となっておりますので、お気軽にお越しください。
【日時】 12月21日(土) 11:30開場 12:00開催(変動あり)
【場所】 三田キャンパス北館ホール
【料金】 無料
<出演団体>
ピアノ・ソサイエティ(クラシック)
落語研究会
ラテンアメリカ音楽研究会
<展示団体>
Pen Club(小説)
天文研究会(天体写真)
宇宙科学総合研究会
また、本記事を読み、関心を持った文化団体連盟の傘下団体はお気軽にお問い合わせください。
ワグネル・ソサエティー・オーケストラ第228回定期演奏会が10月6日(日)に行われます。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております!
◆公演内容◆
【日時】2019年10月6日(日) 13:20 開場 14:00 開演
【会場】すみだトリフォニーホール 大ホール
【指揮】太田弦
【曲目】
プロコフィエフ/バレエ音楽『ロメオとジュリエット』より「モンタギュー家とキャピュレット家」「朝の踊り」「ティボルトの死」
R.シュトラウス/歌劇「ばらの騎士」組曲
シベリウス/交響曲第1番 ホ短調 Op.39
【料金】S席2,000円,A席1,500円,B席1,000円 ※全席指定。未就学児童は御入場頂けません。予めご了承ください。
当日券販売は12:10〜開始予定です!
【日時】2018年9月15日 午後
【場所】協生館藤原洋ホール
毎年夏に行われるラテ研の演奏会で、自由な雰囲気のもと南米の民族音楽であるフォルクローレの楽しさ、魅力をお客様と共有したいと思っています。
Twitter@ko_lateken
【日時】2017年12月3日 開演11時
【場所】宝生能楽堂
関東の宝生流能楽部の学生(大学8校・高校1校)が集まり、本物の能舞台(水道橋宝生能楽堂)で発表会を開催します。入退場自由・入場料無料。1演目5分ほどの仕舞などもあり、今まで能を見たことがないという方も大歓迎。お気軽にお越しください。
Twitter@keio_hoshokai
所属団体向けのお知らせは、こちらをご覧ください。
このページに自分の団体の情報を掲載したい団体は以下のフォームからお申込みください。
【https://forms.gle/5vEH71R7DJcJCgjPA】
※文連加盟団体およびその関連団体に限ります。